リズム感のないツクツクボウシ

ツクツクボウシの泣き声が好きなんだが、たまにリズム感のないのいますよね。

プログラミング学習で最初のつまずきを避けるコツ

文科省では2020年度を目途にプログラミングを学校教育の中で必須化しようとしています。その流れを汲んで、民間においてもプログラミング学習の機会や場を作りビジネスとして展開し始めるようになってきました。

 

プログラミングは今後は必須のスキルとなってくるはずですし、また身に着けることによって新しいビジネスチャンスやキャリアアップの機会を得ることができるようになってくるのは間違いありません。また以前と違って、プログラミング環境は非常に進歩してきています。

その一例がヴィジュアルプログラミング環境です。これは開発画面に表示された部品をパズルを組み立てるようにしてプログラミングする方法で、従来のように難しい言語をキーボードでタイプしてプログラム開発するものとは、まったくイメージが異なるものです。プログラミング学習を始めるにあたっては、こうしたビジュアルプログラミング環境から始めると苦手意識を持つことなく学んでいくことができるようになるでしょう。

プログラミングを学習する上で重要なのは、初期段階で躓かないようにすることです。最初のうちにプログラミングの楽しさに触れることができるかできないかで、その後の学習速度が全く変わってくるからです。「おっ、意外に簡単じゃないか」と思えたらしめたものです。ですので、最初は本格的なプログラミング環境を入手するのではなく、なるべく簡単なものから始めるようにしましょう。最もおすすめなのが、オンラインでプログラム開発ができるサイトを利用することです。ブラウザ内なので出来ることは限られてきますが、プログラミングの楽しさに触れることは十分可能でしょう。